How Can We Help?
< All Topics
You are here:
Print

お布施

●お布施(おふせ)とは

お布施とは、葬儀や、法事を行う際に、お坊さんにお渡しするお金のことです。


●お布施の相場

お布施は、どの程度の金額を包めばよいものか、気になるところです。
菩提寺と檀家が、お布施をめぐり、トラブルになることも少なくありません。

お布施の相場について、あらかじめ認識しておくことも大切です。

  • 四十九日法要:3万円~5万円程
  • 一周忌法要 :3万円~5万円程
  • 三回忌法要 :1万円~5万円程
  • 七回忌法要 :1万円~5万円程

上記の相場は、大体の目安となります。各地域、慣習、菩提寺によって相違があります。


●お布施は高額を包むべき?

お布施の金額相場は、あくまでも目安となります。ですから、高額を包む方がよいというわけではありません。

本来は、お坊さんへの感謝の気持ちの方が大切です。相場の範囲で気持ちを包みましょう。


●お布施の包み方

お布施を包む場合、水引は使いません。奉書紙か白い封筒でお渡しします。

〇お布施を奉書紙で包む場合

奉書紙(ほうしょがみ)という和紙で包む方法が最も格式の高いものとされています。

奉書紙を使う場合は、まず中袋等でお金を包み、包んだ時にざらざらしていない面が表にくるように、中袋を包みます。

そして中袋などを奉書紙の中央より左側に置き、中袋に沿わせて、左➡右➡下➡上の順で折込みます。

〇お布施を封筒に入れる場合

お布施を封筒に入れる場合、郵便番号の枠などが無い、無地の白い封筒を使用します。


●お布施をお渡しする際のマナーとは

〇お布施に新札を入れるのは?

不祝儀袋に新札を使う事はタブーとされていますが、お布施の場合、仏様に感謝の意味も込められておりますので新札を入れます。

〇お札を入れる向きは?

お布施の場合、お札の向きは、肖像画が印刷されている表面を上に向け、
袋の口に近い方に肖像画が見えるように入れるのがマナーとされています。
お札を何枚か入れる場合、向きを揃えて入れます。

●お布施の書き方

・お布施も文字を書くとき、薄墨ではなく濃墨を使います。

・香典などと同じように、袋の表側上部に表書きとして、お布施御布施と書きます。

・裏側には、住所名前金額を記入します。

※金額は漢数字を使い、例えば1万円の場合、壱萬と記入します。

Table of Contents